こんにちは、前回のChat GPTとBing chatの回答比較が面白かったので、第2弾です。
Chat GPTとBing chatは、それぞれ異なる特徴を持つ検索チャットボットです。
この違いを理解して、
AIは40代転職にも役に立ってくれるのか?
を検証したいと思います。
Chat GPTやBing chatってそもそも何?という方には、前回の記事でご紹介していますので、こちらをご参照ください。
質問①40代で初めて転職する際に需要が高い業界や職種は何ですか?
私は、元々の経験ある業種に絞って転職しましたが、業界までは特に調べずに、エージェントの方の紹介を起点に候補企業の業界を調べるような転職活動でした。
さて、AIはどのようなアドバイスをしてくれるでしょうか?
Chat GPTの回答
デジタルマーケティングと来ましたか。
なるほど、、、
Chat GPTが学習しているデータは2021年9月までなので、2021年時点であれば「確かにそうだなぁ」という感じですね。
もう少し突っ込んで聞いてみます。
2023年時点での業界状況を踏まえたアドバイスを聞いてみましたが、、ちょっと一般的な回答ですね。
最後に、具体的なおすすめ企業を聞いてみます。
なるほど、、「日本マイクロソフト」「大塚商会」「デロイトトーマツ」と来ましたか。若干、デジタルマーケティングではないような気がしますが、、ちゃんと具体的な企業まで紹介してくれるとは、Chat GPT、中々やりますね。
(この3社が実際に求人を出しているか否か迄は分からない、とChat GPTは回答していました)
Bing chatの回答
こちらは「営業」「セレモニー関連?」「人材コーディネーター」「運転手」「介護関係」「飲食関連」「工場などの製造業務」など、色々と紹介してくれました。
もう少し聞いてみます。
おや、1回目の回答とほぼ同じですね。
ただ、「ただし、転職は即戦力およびマネジメント力が強く求められるため、新人都市提携県の仕事をするのは難しい面があります」という、なんとも厳しいアドバイスもありました。
最後に、具体的な推奨企業を聞いてみます。
残念ながら、具体的な企業名は出してくれませんでした。
ちょっと守りな回答?ですね。
質問②40代からの転職で、最もリスクが低い業界や職種は何ですか?
ChatGPTの回答
最もリスクの低い業界・職種として、「自分が持つ経験やスキルを活かせる分野」とのアドバイスはごもっとも。
いくつか、具体的な業界も紹介してくれましたが、「官公庁・地方自治体」は確かに雇用は安定していると思いますが転職難易度も高いのでは?と思いました。
この点を追加質問してみました。
「公務員試験を受験することで、年齢を問わず転職することができます」は、確かにその通りなのですが、、、このアドバイスをもらって「はい、そうですね」から先には進みにくいように感じました。
Bing chatの回答
「40代からの転職は、一般的には厳しい」という、まずは現実を教えてくれるアドバイスから始まりました。確かにね。
また、「特に、未経験の業界や職種に転職するのは難しく、リスクが高い」という点も納得です。
ですが、営業職はお勧めんなんですね。私のように、バックオフィス経験がほとんどの場合は難しい気もします。。
「IT関連」「医療・介護関係」を推奨する点はChat GPTと同じですね。
他におすすめの職種はないか、追加質問してみます。
おすすめの職種として、ドライバーやセキュリティスタッフはともかく、RPAエンジニアは未経験では難しくないですか?と思わずツッコミ入れたくなります。
まぁ、RPAツールによっては数か月で基本的な操作方法は身に付けられるのかもしれないですね。ただ、、IT系の経験がなく40代で初めてRPAエンジニアって、そうそう目指そうとは思わないですよね。
考察:AIは40代転職に役に立つのか?
2回の検証の結果、私は、「役には立つ!」と思いました。
理由は以下の2点です。
1.どんなしょうもない質問にも無料で答えてくれる
40代ともなると、転職の際には転職エージェントを使うことが多いと思います。
エージェントとは1,2回は面談する機会はありますが、その機会に自分が抱いている疑問や不安をすべて解消できるのか?というと、なかなか難しいと思います。
その点、AIは基本的な質問には文句も言わず、付き合ってくれます。
要は壁打ち相手ですね。
壁打ちしながら、転職に関する自分の考えや気持ちが整理できるな、と思います。
しかも無料で。
2.即座に回答をしてくれる
サラリーマンが転職活動に時間を費やすタイミングは平日夜や週末が多いと思います。
この時間帯は、転職エージェントも休んでいることが多く、転職活動で疑問に思う点があっても即時に確認は出来ず、翌日や週明けになることもあると思います。
その点、AIは即座に回答してくれます。
この即応性はポイント高いと思います。
転職活動はタイミングが大事。
そのタイミングを逃さないためのサポートツールとしてAIは活用できると思います。
3.回答の品質はそこそこ期待できる
過去2回の検証で、回答品質は「そこそこ」だなとは思います。
超具体的な質問への回答はまだまだですが、初歩的な質問や一般論に関する回答品質は相当高いなと思います。
具体的な質問に対してはまだまだと言いましたが、実はこれは転職エージェントと会話していても時折感じるポイントです。
私も実体験ありますが、エージェントによっては(意図的かどうかは別として)転職希望者からの質問にのらりくらり回答するケースもよくありました。
そう考えると、AIの回答品質は、ある意味、人間(転職エージェント)とやり取りしているのとさほど変わらないのかもしれません。
最後に: 40代からの転職にはAIだけで良いのか?
ここまで考察すると、この問いが思い浮かびますよね。
この問いへの結論は「AIと転職エージェントをうまく組み合わせる」ことだと思います。
基本的な質問や転職活動初期の壁打ちにはAIを活用し、個別具体的な相談や転職先候補企業への対応相談は転職エージェントを活用するような、ハイブリッドな取り組みがこれからの転職活動には必要だなと思います。
ですので、これから行うべきは
1.Chat GPTやBing Chatの使い方を学ぶこと
2.ちゃんと転職エージェントサイトに登録すること
の2本立てだと思います。
転職エージェントは数多くありますが、まずは大手の数社に登録することをお勧めします!
「AIは使えない」と嘆くのではなく、「どう使えば役に立つのか?」を考えて、自分で行動することが大事だと思います!!
経理財務・人事総務・法務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】
未経験職種への転職なら【アーシャルデザイン】
人生に向き合うキャリアコーチング【マジキャリ】
コメント