40代で初めての転職を迷っているあなたへ:40代転職を成功させる具体的なアドバイス

*本ページはプロモーションが含まれています

40代からの転職

40代で初めて転職を考えることは、大きな決断ですよね。
キャリアの安定や家族の生活を考えると、なかなか一歩を踏み出せない方も多いと思います。

 

しかし、40代だからこそ新たなチャンスやキャリアアップが可能でもあります。
私も、キャリアアップのために40代で初めて転職を果たしました。

 

40代だからこそ持つ経験やスキルを活かし、成功する転職も十分に可能です。
このブログでは、私の経験を含めた、40代の転職を成功させるための具体的なアドバイスをお伝えします。

あなたのキャリアチェンジがポジティブなものになるよう、ぜひ参考にしてください。

 

40代での初転職に対する不安とその解消方法は?

40代で初めての転職は、多くの人にとって大きな挑戦ですよね。

転職の不安要素の一因として、年齢による就職の難しさや新しい職場での適応力への懸念があると思います。しかし、これまでの経験とスキルは大きな武器にもなります。

 

不安を解消するためには、まずは転職市場の現状をリサーチし、自己分析を行いましょう。
また、転職エージェントやキャリアコーチを利用することで、的確なアドバイスやサポートを受けることができます。

 

でも、一番大事なのは「あなたはなぜ転職するのですか?」という問いに答えられる回答を
自分なりに準備しておくことです。

 

転職する理由や、転職で何を実現したいかを明確にしておかないと、転職自体が目的になってしまいます。転職は手段であって、目的ではないはずです。

 

転職で果たすべき自分の志を言語化しておきましょう。

 

自分の人生で実現したい志を明確にしたら、次はその志を実現するためにどのような手段があるのかを考えましょう。

 

転職がその手段として本当に最適でしょうか?
現職で社内異動を申し出るなどの代替手段は本当にないでしょうか?

 

これらを考えた結果、やはり転職が最善の策であると整理することが、40代の転職を成功させる第一歩です。

  

働きながら転職活動することに躊躇する方もいますが、
転職活動自体はノーリスクですので、ぜひいろいろ行動してみてください

私も、最初の転職活動の際には、転職サイトに登録したり、
たくさんのエージェントの方とお話して、転職目的の言語化を進めました

 

転職を決めたなら、、40代ならではの強みを活かした転職戦略が大事!

40代の転職には、これまでのキャリアで培った経験やスキルを最大限に活かすことが重要です。
特にリーダーシップや問題解決能力、業界知識は大きな強みとなります。

 

まずは、自分の強みを明確にし、それに合った求人を探すことが大切です。

 

また、自己PRや履歴書には具体的な成果や実績を記載し、アピールポイントを強調しましょう。

 

さらに、ネットワーキングや人脈を活用して、内部情報を収集することも効果的です。自分の強みを最大限に活かした転職戦略で、成功を目指しましょう。

例えば、マネジメント経験がある場合は、
リーダーシップを発揮できるポジションを狙うと良いでしょう。

  

また、業界に精通している場合は、
その知識を活かせる職種を選ぶことが効果的です

 

わたしは、転職先でも現職と同じような成果や能力が発揮できる、という再現性を転職面接の際にアピールしていました。

40代の転職は、転職先企業からは「即戦力」が求められますので、自分が伝えたいことではなく、相手が求める要素を伝える能力が大事です。

 

わたしがスタートアップで採用面接官をしていた際にも、30代までの応募者と40代以降の応募者とでは、評価する要素を明確に分けていました。

30代まではまだポテンシャル採用の要素も加味していましたが、40代は即戦力一本。
40代になって、「新しいことを学びたい」というニュアンスを主張する人はお断りしていました。

 

応募先企業が求める人物像は、転職エージェントから事前にヒアリングしてみたり、

実際の面接の際に確認することがとても大事です!

 

わたしの40代転職成功の事例とポイント

ここでは、私が40代になって2回の転職を成功させた際の準備事項、考えたことについてお伝えします。

 

転職前の自分の心境を言語化する

まず考えたことは、私は新しい環境でもフルスロットルで仕事をしたいのか?という問いでした。

 

当時の会社では、フルスロットルで新しいことにチャレンジしたいのに、中々その機会が得られにくいなと感じていました。

もちろん、社内異動なども検討し、具体的に異動希望先の方に話を聞いたりしました。

 

そんな時、ふと、

「がんばろう!」
「自分はもっとできるはず!」

という、受験生時代に持っていた自分の志向に、ちょっとした疑問が生じました。

今後、どれだけ頑張ればよいのだろうか?
頑張った先に、どんな未来があるのだろうか?
そもそも、目指すべき未来を自分で考えていただろうか?

 

人生は短期集中ではない。
長い人生の中で、うまく行くこと、行かないことはあるはず。
自分を高めるためには短期集中ではなく 継続し続けることが必要だなと思うようになりました。

 

色々と考えた結果、自分を継続的に高めるためには、慣れ親しんだ当時の会社組織に居続ける以外の選択が必要だなと思いました。
 

 

また、転職においての企業選択の軸も考えました。

短期のメリット(年収)だけではなく、中長期のマラソンを走るための環境(組織文化、働いている人、どういう人が評価されるのか? など)を重視して企業選択をしよう、と心持ちを整理しました。

  

自分の得意なフィールドで戦うか、得意なフィールドを少し広げるのか?

 

20代の頃のようにがむしゃらに働くのであれば、未経験のフィールドでも転職できるはず、というのが当時の心境でした。根拠のない自信もありました、、、

 

そんな時、見つけたのがこの言葉でした。

「何をする時にも意識するべきことは 限界を知ること

自分の適切な努力の量はどれくらいか 常に考えておきなさい」1

  1. ↩︎

 

1回目に転職した際、この言葉とは真逆になるような、本当にがむしゃらに働いてしまっていました。
そして、、根拠のない自信はもろくも崩れ去ることになりました。。

 

2回目の転職を考えるにあたり、40代の転職にポテンシャルは求められないという転職エージェントからのアドバイスもあり、結果としては、自分は得意フィールドの業務領域で専門性を高めていこうと決断し、更に転職活動の軸が定めることになりました。

 

この時、少なくとも10人以上の転職エージェントの方とお話させて頂きました。
転職活動は自分ひとりで実施するの野ではないな、というのが学びでもありました。

 

企業選択の軸:自分が行きたい会社ではなく、来てほしいと言ってくれる会社

最後はこちらです。

 

転職エージェントの方と会話すると、エージェント側がプッシュしたい企業の紹介が多いと思います。
複数のエージェントから同じ企業を推薦されたことも1度や2度ではなかったです。

 

そういう企業は、いざカジュアル面談に臨むと、オンライン面接なのに

「どれ、あなたの力量を見てあげましょう」

という上から目線の雰囲気がオンライン画面からひしひしと伝わりました。

 

あぁ、自分はこんな雰囲気の組織には入りたくないなぁと思いました。

 

一方、今の会社に転職する際の面接では、現組織の課題や悩みについて質問があり、
私が回答すると、では、こういうやり方ですかね?というような会話のキャッチボールが信じられないほどスムーズに進みました。

質問の端々に、「この人に悩みを解決してほしい」という空気をひしひしと感じました。

 

結果、今の会社では自分が求められていると感じながら仕事ができています。

 

企業選択の軸についても、自分なりに定めておくことをオススメします。

 

さいごに

いかがでしたでしょうか?

40代の初転職、最初は不安に思うことも多いと思いますが、自分ひとりで不安を解消しようとせず、多くの人と会話しながら、自分なりの転職の軸を定めることが出来れば、あとは結果がついてくると思います。

 

転職相談の際には、転職サイトや転職エージェントは確実に活用し尽くしましょう。
その上で、一歩踏み出そうと思ったなら、そのタイミングがあなたの転職タイミングなのだと思います。

【キャリエモン】

 

未経験職種への転職なら【アーシャルデザイン】

 

リクルートエージェント

 

リクナビNext

コメント

タイトルとURLをコピーしました